スタッフブログ

研修プログラム説明会を開催しました・研修医のご紹介

2025.08.06

 2025年8月1日、本ホームページにもバナーで提示している、

 佐賀大学医学部泌尿器科 研修プログラム説明会を開催しました。

 

 説明会では、当科の草野 脩平先生より当科の案内について、柿木 優佳先生より女性キャリアプランについて、お話しいただきました。

 ご参加いただいたのは、医学科5年・6年生の方々、佐賀大学と好生館病院の研修医1年・2年の先生方、総勢20名の方にお越しいただきました。泌尿器科に興味を持ってご参加いただき誠にありがとうございます。

 

 説明会後の懇親会には多くの方にご参加いただき、和やかな雰囲気の中で、泌尿器科医局員のリアルな日常についてお話しすることができました。ぜひ医学生の方々には選択実習で再度、泌尿器科に深く触れていただきたいですし、研修医の先生方は泌尿器科研修を通じてこの分野の奥深さや楽しさを実感していただけたら嬉しく思います。今後も皆さまと交流できる機会を積極的に設けていきたいと考えておりますので、これからも泌尿器科にご注目いただけますと幸いです。

 

 

 研修医のご紹介を致します。

 2025年6月・7月でローテーションをしていただいた、研修医2年目の田中 謙慎先生が、2ヵ月間の泌尿器科研修を修了されました。非常に仕事熱心で、業務も的確にこなされており、手術にも積極的に参加される姿に深く感銘を受けました。特に手術の際の落ち着きや丁寧な手技は素晴らしく、指導のもとで数例の執刀も見事に完遂されました。今後のローテーションもぜひ頑張っていただき、将来的に泌尿器科で共に診療に携わることができましたら幸いです。

 

 2025年8月より、研修2年目の伊藤 優宏先生がローテーションで泌尿器科に研修に来ていただいています。伊藤先生は研修1年目でも2ヵ月回っていただいております。研修を経て一段と診療能力や手技はパワーアップされており、大変期待されます。2年目で回る研修でございますので、より実践的な泌尿器科診療に携わっていただきたいと思いますので、1ヵ月間よろしくお願いいたします。

 

 2025年7月より引き続き、南里 虎彦先生と岸川 雄哉先生は8月も泌尿器科を研修していただいております。1ヵ月間で回診やカンファレンスでのプレゼンテーションは非常に上達しております。今月も共に切磋琢磨して、頑張っていきたいと思います。

 

(文責 前田晃宏)

第76回西日本泌尿器科学会総会第76回西日本泌尿器科学会総会