スタッフブログ

CPRC Hybridセミナー in SAGA, 第41回九州腎臓移植研究会に参加しました

2022.07.18

2022年7月14日、CPRC Hybridセミナー in SAGAに参加しました。

本会では香川大学医学部 泌尿器・副腎・腎移植外科学講座 教授の

杉元 幹史 先生をお招きして、

「M0CRPCの治療意義 なぜニュベクオが選ばれるのか」という題で

ご講演を賜りました。

医学生に向けても大変わかりやすく説明していただき、私たちも大変勉強になりました。

また、癌治療に年齢は関係ないというお話に共感し、年齢ではなく、全身状態やADLをみて現在使用できる治療法の中から適した治療を選択し提供する必要があると思いました。

ご講演誠にありがとうございました。

 

2022年7月16日、第41回九州腎臓移植研究会に参加しました。

今回、会場が友愛医療センターということで、私の地元である沖縄県で開催でしたので、

現地参加を考えておりましたが、昨今の新型コロナウイルス感染再流行のため、WEB参加に切り替え参加しました。

抗HLA検査やDSAに関するシンポジウムがあり改めて勉強になり、

腎移植後の悪性腫瘍発生などの症例報告もあり、今後の腎移植診療のためになる会でした。

次回は宮崎県で開催予定ということですので、現地参加できることを願います。

 

 

(文責 前田晃宏)

 

第76回西日本泌尿器科学会総会第76回西日本泌尿器科学会総会