スタッフブログ

第19回九州小児泌尿器研究会に参加しました

2023.02.19

 まず研究会の報告の前に、選択実習でローテーションをしてくれた医学生の紹介を致します。

 2023年2月6日から2週間、本ブログではおなじみですが、5年生の伊藤くんが選択実習で泌尿器科を選択してくれました。

 

 この2週間では長時間の手術もありましたが、共に清潔野に入り見学や助手をしてもらい、こちらとしても非常に助かりました。積極性や熱心な姿勢が十分に感じられましたので、私たちスタッフも指導に力が入り、必修で回った時よりも格段に経験した内容は多かったと思います。また、COVID-19感染も落ち着いてきた時期でもありましたので、感染リスクに注意し、会食ができたことも良かったです。ぜひ初期研修でも泌尿器科を回っていただけると幸いです。

 

 その伊藤くんには、実習期間中ということもあり、2月18日に宮崎にて開催された、第19回九州小児泌尿器研究会に参加してもらいました。

 当科からは草野 脩平先生が、「小児急性骨髄性白血病患者の骨髄抑制期におけるTULの経験」という題でご発表されました。他にも多数演題があり、16演題の発表がございました。

 

 当科では積極的に学会参加や学会発表のチャンスを提供しますので、ぜひ医学生の方々や研修医の先生方には、泌尿器科の選択実習や研修をしていただきたいと思います。

 

 

(文責 前田晃宏)

第76回西日本泌尿器科学会総会第76回西日本泌尿器科学会総会