新着情報
第13回 排尿管理セミナー を開催しました。
2017.07.03
医局
7月2日 伊万里有田地区医師会立伊万里看護学校にて第13回排尿管理セミナーを開催しました。
たくさんの方々に参加していただき、大盛況のうちに終了いたしました。
今回の講義内容は、藏田先生による「排尿ケアに必要な基礎知識」、南里先生による「排尿障害における治療とケア」でした。
参加できなかった方で講義を視聴した方々は、みんなの排泄ケアネットの方に登録していただくと講義を受けることができます。
実習は、ユニチャームによる「オムツの正しいつけ方」、ブラッタースキャン(©シスメックス株式会社)やエコーを用いた尿量測定、導尿の仕方、でした。普段何気なくつけていたオムツの選び方、つけ方を一から学習していただき、皆さん積極的に実習に参加していました。導尿も簡単なように見えて困ったりすることが多々あります。そんな時に使えるちょっとしたコツも毎回説明しております。
ブラッタースキャンは病棟などに常備してある施設もあると思います。簡敏であるが故、誤差が生じます。そのため当て方ひとつ工夫して誤差を減らせるよう普段医師以外は使わないエコーに触れて頂き、膀胱の位置を把握してもらうように体験していただきました。初めての体験に、膀胱が見つかると「おー」といった歓声が上がっていました。
多くの人に参加してもらい、少しでも”排尿”に興味を持ってもらえるよう、医局員一同頑張ってまいります。
次回は10月29日(日)鹿嶋市にて第14回を開催予定です。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。